Nomadic Node

Towards Flexible Network Deployment in 5G: Nomadic Node Enhancement to Heterogeneous Networks (PDF)

まだきちんと読んでいないけど、Huawai と BMW の共同研究。車に搭載したノードを中継基地局 (NN:Nomadic Node) と見立てた概念の有効性について主張している。NN については今あるモバイルルータのような位置付けに近い気もするけれど。

バイルルータと比較すると無線アクセス方式が変わらない(モバイルルータであれば、Wi-Fi でフレームを受信した後、5G のフレームに乗せ直す必要がある)という意味で、より処理遅延を下げられるという効果はあるのかもしれない。

また、基地局からしてみれば、高速で移動する複数の端末に対して Massive MIMO の処理を個々にかけていくよりも、まとめた NN 一台に対して追従させる方が、よりセルスループットは上がるだろう。

電波をまとめて中継するという意味ではリピータといえるが、情報をまとめて Wireless Network Coding などで圧縮処理をしているならばルータというような気もする。5G においてはこういった「今までは端末として扱っている類のノード」についても基地局的な考えを持ってネットワークへの組み込みを考えると良いのかも。